カピー(妻)の要望で新しく布団乾燥機を買いました。
目をランランと輝かせて布団乾燥機を見つめるカピー
セッティングしてスイッチを押せば後は自動でやってくれるのに
「ジー」と楽しそうに布団が乾燥するのを見ているカピー
「なぜだ?なぜだ?なぜだ?」
何がそんなに嬉しいのかさっぱりわかりません。
フワフワの布団が気持ちよいのはよくわかります。
「布団乾燥機を買ってよかった」とも思います。
でも
布団乾燥機をワクワクしながら見たり
布団が乾燥するのを見つめていたり
布団乾燥機が布団を乾燥させただけで満面の笑顔
う~ん
やっぱり分からない。
妻が笑顔でいてくれるのは嬉しいことですが
やっぱり分かりません。
カピー(妻)とレッサー(旦那)の振り返り
布団乾燥機便利だよ~。ネットではいろんな声があるから、もちろんいらない人には必要ないかもだけど。
なんでそんなに嬉しそうなの
えっだって、布団がきれいになっていく様子がきもちいいから。それに地域によっては冬に布団干せなかったりするじゃない?
うん
そんなときに、ジメジメした布団を温めることでカラッとする。気持ちよく寝られるんだよ!それに布団はカビ生えやすいからカビ予防にもなるし。
へ~。1人暮らしが長かったから気にしたことないな
レッサーの布団カビ臭かったからね?新しく布団セット買ってよかったよ
・・・・・・
他にも、天気がどんよりしている日は洗濯物乾きにくいの。そんなときに布団乾燥機についてくるシートに洗濯物を広げれば早めに乾かすこともできる。ストーブやこたつで洗濯物乾かすより心配ないよ~
そんな使い方ができるのか
まだまだあるよ!秋冬に履くブーツって湿りやすくて臭くなりやすい。布団乾燥機の中にはブーツを乾燥させるものもあるんだ。
へぇ~ブーツ履かないから知らなかった
ダニ対策もできるし。寝るときに布団が冷たかったら温めることもできる。
わたしはタイマーを使ってるよ!「布団乾燥機を使って火事にならないですか?」という質問をネットで見つけたけど、タイマーを使ってたらそこまで熱くならない。火事の心配があるのは、10年ぐらい使ってる家電だね!
なるほどな!
「布団外に干したくても気温が低くて干せない」「共働きで途中で雨降ってきたら困る」「洗えない布団を使っていて、家で洗えない。」こんな人には布団乾燥機便利かもね。
あっ、音がうるさいから・・・そこは気をつけて選ばないと環境的には使いづらい。一般的な掃除機ぐらいの音がする。(わたしが今使ってるのはね)
妻のお気に入り。俺は・・・使えないわ!
コメント