
食い意地が張っている。かわいいじゃないか?
夕飯の支度中。
カピー(妻)が、のんびりした声で旦那に話しかける。

ねぇ、レッサー。あさりにする? しじみにする?
レッサー(旦那)はスマホをいじりながら返事する。



ん? どっちでもいいよ



どっちがいい?



うーん……強いて言うなら、あさりかな



ふぅん。じゃあ、しじみにする?



いや、なんでやねん! 今あさり言うたとこやろ!
妻はまるで聞いていないかのように首をかしげ、またゆったりと問いかける。



ほんとにあさりでいいの?



ええって! もう何回聞くねん!
怪しい。絶対に何か隠してる。
レッサーはスマホを置いてテーブルに視線を落とす。そこには―― カニ風味味噌汁 の袋が、堂々と置かれていた。



……なぁカピー。これ、何?



なにが?



ここにカニ風味の味噌汁あるやん!



え? そうだっけ? 私知らなーい



知らなーいって、お前なぁ! さっきまでの質問、全部フェイントやったんやろ?



……バレちゃった?
妻は目を細めてにっこり。レッサーは深いため息をつく。



なぁ、素直に“カニにしよ”って言えばいいのに



だって、あさりかしじみって言われたら、普通ちょっと迷うでしょ?



まぁ、そらそうやけどな



で、迷ったところに“カニ”が出てきたら、特別感あるかなって



完全に通販番組の演出やないか!



うふふ。しかもね、これセールで安かったの



結局そこかい!
食卓にカニ風味味噌汁が並ぶ。
一口すすると、確かにうまい。



……くっそ、美味しいやん



でしょ? 素直になればいいのに



でもな、俺はまだ“あさり”が食べたい気持ち残っとるんよ



じゃあ今度、“あさり風カニ味噌汁”にしよっか



存在せぇへんやろ、そんなややこしい味!
食後、妻はまたゆったりとした調子で言う。



ねぇ、次はどの味噌汁にする?



どうせまた違うの買ってくるんやろ?



……ふふ、かもね



学習せぇへんなぁ、ほんま!
今日もまた、この夫婦の食卓は笑いで終わるのだった。
食べ物に執着する妻


コメント