MENU
17歳差夫婦の、崖っぷち人生をクスッと笑いに!本気で晒したプロフィール

小さく生まれた娘。4ヶ月検診で体重引っかかる

「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト・楽天市場を含む)を掲載しています。」

4ヶ月検診 体重 引っかかる,高齢出産
目次

あと500g足りない?

つーちゃん(娘)、生後4ヶ月。
今日はいよいよ健診の日。車に乗る前から、我が家はその話題で持ちきりだった。

カピー

今日…何言われるかな…

レッサー

いや、増えてるよ。増えててくれ。増えてろ

夫(57)、すでに祈りのフェーズ。

つーちゃん(娘)はチャイルドシートで平和そのもの。

つーちゃん

んー?

と天井を見つめて、完全に他人事。

健診室に呼ばれ、いよいよ体重測定。
つーちゃん(娘)は乗せられた瞬間、「寒っ」みたいな顔。

結果――発育曲線、下。
あと500g足りず。

先生が淡々と、まるで“書類のついで”みたいな口調で言い放った。

「もし問題があるようなら、大きい病院で診てもらってもいいかもしれませんね〜」

その“ね〜”やめて。
柔らかいようで刺さる。

夫、フリーズ。

私、小声で「大丈夫…よね?」と自分に言い聞かせ。

帰りの車。
夫はハンドルを握りながら、遠い目をしていた。

レッサー

……つーちゃん(娘)、元々小さかったよな?

カピー

そうだよ。ずっと小さめで可愛いじゃん

レッサー

だよな…。よし、俺、もっと育児頑張るわ

カピー

今も頑張ってるよ?

レッサー

いや、違う。“守る”方向で

守る方向とは。

家に帰ると、つーちゃん(娘)はご機嫌で足バタバタ。
その姿を見て、夫が突然語りはじめる。

レッサー

つーちゃん、お前は強い。絶対大丈夫

カピー

今日一番弱ってたの、あなたね?

レッサー

いや、俺は大人だからショックが大きいんだよ!

そんな理屈ある?

私は育児記録を見ながら、

カピー

ほら見て、飲んでるし。500gとかすぐ増えるよ。
ほら、すぐすぐ。余裕余裕

完全に“自分を落ち着かせるための言葉”になっていた。

夫がぽつり。

レッサー

育児って…こんなに心が振り回されるのか

カピー

そうだよ。つーちゃんが笑えば天国、泣けば地獄

レッサー

過酷すぎない?

カピー

でも可愛いから続けられるんだよ

つーちゃん(娘)はキャッキャと笑っている。
その笑顔を見て、夫はまた決意を固める。

レッサー

よし、ミルク係、明日から俺がメインでやる

カピー

じゃあ夜中のも?

レッサー

そ、それは…相談しよう

急に弱くなるな。

でも、夫婦そろってわかった。
“健診で一番試されてるのは親のメンタル”だってこと。

不安は尽きないけど、
つーちゃん(娘)が今日も元気で笑ってくれたから、まあよし。

カピー

500g?すぐよ

レッサー

すぐだな

なんの根拠もない二人の会話。
でも、それが私たちの“親になる過程”なのだと思う――そんな4ヶ月健診の日だった。

異次元の子育てはここから始まった・・・

ブログランキングに登録してます 年の差恋愛ランキング
年の差恋愛ランキング
にほんブログ村に登録しています にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村
4ヶ月検診 体重 4ヶ月検診 体重 引っかかる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次